2007年07月31日
おもちゃ電車 出発!

細かいところではどうしても許せない部分も見受けられたが、フィギュアやガンダムに興味がない私でも、「あのようなコンセンプトの車両は日本中探してもどこにもない。 天晴な一編成。」
昨年のいちご電車デビューに引き続き、暑い季節のデビューイベントでしたが、引切り無しにイベントを訪れるお客さんの多さに、感動。
でもこの日もう一つの収穫は、お昼に食したWCANのブースで販売されていた「とんかつ 庵」(和歌山市吉田交差点近くにあるめんどり亭 内)のカツサンド。 サクサクした食感、ソースは辛過ぎずしつこくないのにしっかりした味付け。 最近食した中で太鼓判の一品だと思う。 食いしん坊万代

なお、いちご電車とおもちゃ電車の運行ダイヤは日によって違う。 先日、貴志川線の未来を“つくる”会のサイトでいちご電車・おもちゃ電車の時刻表を更新、ケータイからでもPCからでもアクセスできるので、出先からでも活用してくほしい。
Posted by js3mne at 20:34│Comments(0)
│貴志川線
この記事へのトラックバック
「おもちゃ電車」が走るオーマイニュースインターナショナルJRの和歌山駅(和歌山市)と旧貴志川町(紀の川市)を結ぶわかやま電鐵貴志川線で、7月29日に「おもちゃ電車」の運行...
「おもちゃ電車」が走る【きのくに情報通信】at 2007年08月04日 14:21
「いちご電車」が6日で1周年オーマイニュースインターナショナル和歌山電鉄貴志川線で、「いちご電車」が運行を開始してから、2007年8月6日で1年がたちました。「いちご電車...
「いちご電車」が6日で1周年【きのくに情報通信】at 2007年08月12日 00:26
今とっても欲しい物があります。おもちゃといっても子供用ではありません。先日テレビでしていたのですが「無限プチプチ」これが欲しい!!!包装用のビニールのプチプチをバンダイが...
育児日記 ☆ 無限プチプチ【育児日記 高齢出産静香ママの育児ブログ】at 2007年08月21日 12:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。