2010年11月07日

高野山に世界のクラシックカーが集結

高野山に世界のクラシックカーが集結
6日、高野山に世界のクラシックカーが約70台集結しました。 毎年この季節になると開催される恒例の行事で、好きな人たちによるお披露目会といった雰囲気です。

紅葉狩りも兼ねて出かけてきましたが、この秋 3度目の高野山になります。11月中旬にもう一度極楽橋周辺に行くことになるでしょうか。

高野山に世界のクラシックカーが集結
奥の院への途中にある英霊殿のイチョウは3日に行った時がちょうど見頃だったし、蛇腹道の紅葉も7日の週 13日までと云った感じで、高野山の短い秋はもうすぐ終わりです。
日中はホント沢山いる観光客ですが、日が落ち始めると足早にマイカーや観光バスに乗り込み帰路に旅立ちます。
蛇腹道のライトアップが始まる17時30分を目当てにしていた人だけが残っていて、一斉に三脚が並びますが、それとて寒さに耐えられずか1時間もすると貸切状態です。

この秋のべ3日間で撮りためた700枚ですが、使い物になるのがどれだけあるのやら、できるだけ早く整理しなければ…


タグ :高野山紅葉

同じカテゴリー(写真・カメラ)の記事画像
貴志川諸井橋架替え
平池のイルミネーションと花火
高野の火祭り
雪景色 of 高野山
きしべの里公園恒例冬のイルミネーション
高野山の秋 アルバムが完成しました
同じカテゴリー(写真・カメラ)の記事
 今朝の貴志川 (2013-09-16 19:56)
 貴志川諸井橋架替え (2013-03-31 10:52)
 平池イルミネーションはクロスフィルタ付きのパノラマ画像だゾ (2012-12-31 20:00)
 平池公園イルミネーションのパノラマ画像だぞ (2012-12-24 20:00)
 平池のイルミネーションと花火 (2012-12-09 19:11)
 貴志川諸井橋パノラマビュービュー (2012-01-03 16:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。