2010年09月05日
防湿庫は居心地が良いのだ

買ったのは写真の東洋リビングのED-120CDB。 どこで買ってもメーカーからの直送になるということなので、インターネットの価格コムで一番安価だったAmazonからの購入となりました。
防湿庫には、4段の棚があるのですが、交換レンズ7本、1眼レフカメラが1台、1眼レフデジカメ2台、コンパクトカメラとコンパクトデジカメが各1台、ハンディカムや双眼鏡などが居座っています。防湿庫には大小いろいろありますが、欲を言えば、CDやDVDなどのメディアも入れられるもう一つ大きなサイズでも良かったかもしれませんが、私の持っている機材の量ではこれがちょうどいいサイズだと思います。
ところで、価格コムの口コミを読んでいると東洋リビングの製品には湿度設定範囲から外れる調整ミスの個体があるというクレームが掲載されていますが、ばっちり私のも該当しており、除湿制御ユニット部分のみを交換してもらう羽目になりました。 メーカーのクレーム対応は悪くはないけど、送られてくるのは再生品でいくつか小傷があるような代物で、いきなり中古、あまり気分が良いものではありません。
ところで、防湿庫の居心地はすこぶる良いのでしょうか。 防湿庫を買ってからは本格的な撮影には行きたがりません

こんなんじゃいけません、暑い日が続いていますが、紅葉の季節になったら、即GOです

Posted by js3mne at 12:04│Comments(0)
│写真・カメラ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。