2010年03月14日
きしべの里公園イルミネーション2009ギャラリー
貴志川きしべの里公園で2009年冬に開催された冬のイルミネーションの作品が完成しました。
今回の武器はクロスフィルターとタムロンの大口径標準ズームレンズ。
クロスフィルタはイルミネーションには効果抜群です。 Photoshopなんかでデジタル加工すればもっと効果的な作品になると思いますが、今回の作品はデジタル加工ナシ、トリミングもほとんどしていない状態です。
今回もクリスマス前の23日、前年よりも控え目な打ち上げ花火がありましたが、前回木の枝が写りこみ大失敗でしたが今回は多少は上手に撮れたのではないでしょうか

Posted by js3mne at 18:54│Comments(2)
│写真・カメラ
この記事へのコメント
イルミネーションきれいですね。
貴志川の河川敷でやっていたとは知りませんでした。
今年もあるようだったら見に行きたいと思います。
貴志川の河川敷でやっていたとは知りませんでした。
今年もあるようだったら見に行きたいと思います。
Posted by 彼らちゃん at 2010年07月02日 18:26
今年は終わりましたが6月にはホタル、冬はイルミネーションなど貴志川も頑張ってますよね。自宅からは三脚の足を伸ばしたままでも担いで行ける距離なんで数多く足を運びました。
イルミネーションもマンネリ化しているんで何か新しいテーマがないとリピーターには少々しんどいように思いますね。
ところで平池って知ってますか? 春先から始まった蓮池の工事が完成しました。もうすぐその季節になりますので、よろしければ足を運んでみてください。
イルミネーションもマンネリ化しているんで何か新しいテーマがないとリピーターには少々しんどいように思いますね。
ところで平池って知ってますか? 春先から始まった蓮池の工事が完成しました。もうすぐその季節になりますので、よろしければ足を運んでみてください。
Posted by js3mne at 2010年07月03日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。