2011年08月12日
407SWのバンパーのモールがまた・・・

昨年7月にオカマされて修理交換した407SWのバンパーのモールが外れて浮いてきたという症状で昨年のお盆休みにモメたが、今年の盆休みもまた同じ状況になった。
幸いプジョーのサービスは盆休みなしにやっているとのことで連絡がついたが、部品の配送が22日からになるそうで、修理はそれ以降になってしまう。 部品が来たらプジョーサービスのある堺市から引取してくれて対応してくれるのは助かるのだが、モールの交換もこれまで2回やっていることになっているので、3回目交換して治るのか微妙に思う。
おフランス車は日本の暑さに馴染めないのか、新車当時のリアハイマウントストップランプの落下といい、接着剤が疫病神になっているようで・・・。
ところで、もう一台のニコットも現在代車の生活だ。
10万キロを超えたのでタイミングベルトの交換を勧められ、急かされて盆休み前に依頼したのは良いのだけど、プーリー取り付け作業中に落下させてしまい破損させてしまったそうだ。 すでにスバルは部品配送が休みに入ってしまっていたために19日以降になってしまうというのだ。
最初借りていたオンボロ ミニカでお盆は過ごせないと交渉し、1年選手の新しい代車(アルト)を借りれたので良かったのだけど。
何かに祟られていると怯えるべきか、これだけで済んでいると喜ぶべきか、トホホな気分。再来。
Posted by js3mne at 16:46│Comments(0)
│クルマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。