2009年07月12日

プジョー407SW 初めての車検

プジョー407SW 初めての車検 昨日から407SWは車検。 和歌山にプジョーサービスがなくなったせいで昨日午前プジョー堺から引き取りに来てくれた。代車はカローラII。
実は前日良いタイミングにABSのエラーが出た。リアタイヤの回転センサーのエラーがログに残っていたようなので交換。エラーは片方だったようだけど3年間の保証が残っているうちにということで両側交換してくれるそうだ。

夕方には車検費用の見積もりがメールで届いたんですがやはり輸入車はお高いです ik_85 
税金関係は一緒ですが、整備費用が国産の場合の2~3倍。 バッテリーの交換も買ってから3年間していなかったので交換になるのですがこれを忘れていた。 国産車用とは互換がないのでびっくりする値段です。 これらが合算されると・・・ik_84

写真はプジョー和歌山が閉鎖されるとき、「良かったら使って」と無償で戴いたブレーキ関係の部品。 欧州車はブレーキパッドとローターを交換する頻度が高いようですが、今回の約3万キロ走行していますが交換不要ということで次回に持ち越しですface02


同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
ホンダS660試乗
Audi A6 allroad quattro 至極の一台
興奮のAMG試乗
Lexus NX
試乗日記
今度のルノーイイじゃない!?
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 ホンダS660試乗 (2015-04-11 19:17)
 Audi A6 allroad quattro 至極の一台 (2014-09-23 18:05)
 興奮のAMG試乗 (2014-08-30 18:20)
 Lexus NX (2014-08-23 17:35)
 試乗日記 (2014-04-27 08:35)
 今度のルノーイイじゃない!? (2013-11-24 18:22)

Posted by js3mne at 12:37│Comments(0)クルマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。